君平さんのファンの部屋(2009年)


「君平さんのファンの部屋」目次へ


下山めぐみさんからのメール (2009.3.25) です。


初めまして、私は青森県在住の2児の母です。
下の子は男の子で、名前を「君平」と言います。
東君平さんのお名前を勝手に付けさせて頂きました。
現在1歳4ヶ月で、とても元気です。
なぜこの名前を選んだのかと言うと、もうずぶん前になりますが、私が大学生の時に
「東君平はいい!!!!」と力説する後輩の男子がいました。その時に。「君平・・・いい名前だなぁ」と思ったのです。
あれから十数年が経ち、妊娠したら「男の子なら名付けはママ」と命名権が私になりました。(上の子はパパが命名)。
どんな名前にしようか少し悩みましたが「あっ男の名前でいいのはあれしかない!」と思い出したのが「君平」です。
もうそれで決定です。
私自身は大満足ですが、周囲には多少のとまどいもあったようでした。(あまり一般的な名前ではありませんので・・・)
でもあっという間に、みんなが「くんぺい、くんぺい」と嬉しそうに呼んでます。
保育園でも大きな組の子供たちが「くんぺい、くんぺい」とたくさん遊んでくれます。
この名前を呼ぶ度に「いい名前だなぁ」と思います。
名前を使わせて頂いたことは、一方的で誠に勝手なことですが、ありがとうございました。

ただ、「どうして君平にしたの?」と将来子供に訊かれたら、「お母さんが好きな名前だから」としか答えられません。
「意味は?」と訊かれたら、「君」と「平」の漢字の意味を教えるだけです。
東君平さんはどのような親の気持ちで付けられた名前なのでしょうか。できれば知りたいと思います。

実はまだ東君平さんの童話を読んでいません。(大変な無礼者です。すいません)
もっと息子が成長したら童話館を訪れてみたいと思います。その時に自分の名前の由来となった方の作品をどのように感じるのか楽しみです。

青森県弘前市 下山めぐみ


下山めぐみさん、ありがとうございました。
東君平の名前の由来ですが、東英子館長に確認してみましたところ、君平さんの父上の出身地である佐賀に「君平」という有名な武士がいたことから、とのことです。
でも、現在では「君平」といえば「東君平」の方が有名かもしれません。
青森から童話館までは遠いので、いらっしゃる機会は少ないかもしれませんが、まずは絵本で東君平の世界を楽しんでいただければと思います。

佐藤さんからのメール (2009.5.5) です。


はじめまして、長野県 小諸市在住の佐藤と申します。
連休で埼玉より帰省した大学生の娘と、野辺山にある
南牧村美術民俗資料館で素晴らしい展示に出会いました。
きっかけは、清里高原の散策を楽しんだ後、野辺山に立ち寄り
偶然覗いたものですが、展示されていた東氏の優しい作品と
添えられた文章に深く感動しました。
娘は東氏の作品は初めて目にしたのですが、
清里の自然より、その日一番の感動と絵葉書とシールを
購入しました。
係の人から、小淵沢に童話館がありますよとの説明を頂き
機会を作って是非訪れたいと思いました。
今回の展示は7月21日までとのことですが、野辺山を訪れる方
自然とともに是非おすすめしたく投稿いたしました。


佐藤さん、ありがとうございました。
「南牧村美術民俗資料館での素晴らしい展示」とは「くんぺい童話館展」のことですね。
JR小海線 野辺山駅 徒歩1分にある「くんぺい童話館の出張所」(期間限定!)です。
くんぺい童話館ともども、よろしくお願い申し上げます。


「君平さんのファンの部屋」目次へ


くんぺい童話館ロゴくんぺい童話館のホームページへ戻る

(C) 2009 Eiko Higashi, Artless Art Studio.